BookSyncのページに戻ります。
2020/09/06
Version 2.11.1をリリースしました。
今回は初回起動時にウインドウが表示されない不具合の修正を行いました。
2020/02/02
Version 2.11.0をリリースしました。
今回はChromiumベースのMicrosoft Edgeへの対応を行いました。
また、Vivaldiのブックマークの扱いを変更し、他のブラウザのすべてのブックマークをVivaldiのブックマークに変換できるようにしました。
2020/01/26
Version 2.11.00のテスト版を置いておきました。
今回はChromiumベースのMicrosoft Edgeへの対応を行いました。
2019/05/02
Version 2.10.12をリリースしました。
今回は、Vivaldiのブックマークに関する機能強化、仕様変更、不具合修正を行いました。
2018/05/27
Version 2.10.11をリリースしました。
今回は、EdgeManageの動作に合わせるため、Edgeのお気に入りをすべて削除する機能を調整しております。
2018/03/25
Version 2.10.10をリリースしました。
今回は、最近のFirefoxのブックマークへの対応を強化しました。
2018/03/18
Version 2.10.9をリリースしました。
今回は、最近のFirefoxでBookSyncが出力したブックマークを扱えないという致命的な現象を修正しました。
2018/01/21
Version 2.10.8をリリースしました。
今回は、64bit版のメッセージ誤りの修正のみなので、64bit版とソースのみのリリースです。
2017/11/26
Version 2.10.7をリリースしました。
今回は、Firefoxのブックマークに変換した際にFirefoxのブックマークのフォルダ内のブックマークが表示されなくなる可能性がある大きな不具合の修正を行いました。
2017/07/16
Version 2.10.6をリリースしました。
今回は、FirefoxのブックマークとOpera 25以降のブックマークに関する不具合の修正とFirefoxの他のブックマークとOpera 25以降のUnsorted bookmarksの相互運用に関する機能追加を行いました。
2017/06/18
Version 2.10.5をリリースしました。
今回は、64ビット版を初めてリリースしました。
64ビット版では64ビットOS上で64ビット版Google Chromeを使用しているユーザーが誤ってChromeを実行中に同期・編集を行って同期・編集結果が反映されないということがなくなります。
2016/12/17
Version 2.10.4をリリースしました。
今回は、主にIEのお気に入りに変換する際の不具合を修正しました。
2016/12/11
Version 2.10.4 Beta 2を置いておきました。
今回はすべてのブックマークを変換対象にするにチェックをつけ、Firefox 3以降のブックマークを変換したときの不良を修正しました。
2016/12/04
Version 2.10.4 Beta 1を置いておきました。
今回はIEのお気に入りに変換したときの不良を修正しました。
2016/11/13
Version 2.10.3をリリースしました。
今回は、Mozilla Firefox 3以降のブックマークに書き込む際の潜在不良を修正しました。
2016/11/03
Version 2.10.3 rc3を置いておきました。
Mozilla Firefox 3以降のブックマークに書き込むときの処理を修正し、潜在的な不具合の要因に対処しました。
リンクしているSQLiteのバージョンを3.15.0に更新しました。
2016/08/30
Version 2.10.3 rc2を置いておきました。
Mozilla Firefox 3以降のブックマークにFirefoxで1度もアクセスしていないWebページを追加した場合の処理を修正しました。
2016/08/12
Version 2.10.3 rc1を置いておきました。
Mozilla Firefox 3以降で1度もWebページにアクセスしていない場合にMozilla Firefox 3以降のブックマークへの変換が失敗する不具合を修正しました。
2016/08/07
Version 2.10.2をリリースしました。
今回は、Microsoft Edgeのお気に入りをすべて削除する機能を追加しました。
本ソフトで他のブラウザのブックマーク・お気に入りを同期・変換・編集した後、Edgeのインポート機能で同期・変換・編集結果を反映する際にご利用ください。
2016/07/03
Version 2.10.1をリリースしました。
今回は、Mozilla Firefox 48のブックマークに対応しました。
2016/06/30
対応ブラウザの字が多すぎるので表にまとめてみました。
最新の更新内容が分かりづらいので、過去のニュースを新しい内容→古い内容に並べ替えました。
2016/06/21
次期バージョンVersion 2.10.1のAlpha 1を置いておきました。
今回はMozilla Firefox 48で作成されたブックマークに対応してみました。
問題等がありましたら、作者に教えてください。
2016/06/01
Version 2.10.0をリリースしました。
今回は、Vivaldiのブックマークに対応しました。
2016/03/03
Version 2.9.3をリリースしました。
今回は、読み込みのみWindows 10 Version 1511のMicrosoft Edgeのお気に入りに対応しました。
2016/02/25
Version 2.9.2をリリースしました。
今回は、高DPIディスプレイへの対応を行いました。これにより、高DPIな環境で文字等がぼやけないようになりました。
2016/01/11
Version 2.9.1をリリースしました。
今回は、Opera 29以降のスピードダイヤルを他のブラウザのブックマーク・お気に入りに変換するかどうか指定できるようにしました。
他、Microsoft Edgeのお気に入り、Opera 15~28のスピードダイヤルへの対応をやめました。
2015/12/20
Windows 10 Version 1511版のMicrosoft Edgeのお気に入りへの対応を断念しました。
詳しくはこちらのブログエントリをご覧ください。
2015/11/18
Windows 10 Version 1511ではMicrosoft Edgeのお気に入りのファイル形式が変更されたのでこれに伴う対応ブラウザの記述の変更を行いました。
2015/11/01
Version 2.9.0をリリースしました。
今回は、Microsoft Edgeのお気に入りに対応しました。
2015/06/14
Version 2.83をリリースしました。
今回は、Opera 30のごみ箱、Chromeのブックマークの説明に対応しました。
2015/05/02
Version 2.82をリリースしました。
今回は、Opera 29のブックマーク・スピードダイヤルに対応しました。
2015/03/22
Version 2.82 Alpha 1を置いておきました。
今回は、Opera 28のブックマーク用に仕様を調整しました。
2015/03/08
Version 2.81をリリースしました。
今回は、掲示板で指摘のあった不具合を修正しました。
2015/03/01
Version 2.80をリリースしました。
今回は、Opera 25のブックマークに対応しました。
2014/10/18
対応情報を更新しました。
2014/03/16
対応情報を更新しました。
2014/01/13
Version 2.73をリリースしました。
今回は、Blinkエンジンを利用したソフトがいろいろとあるので同期・編集時のチェックを強化しました。
また、同期・編集設定ファイルに関する機能強化を行いました。
2014/01/05
Version 2.73 Alpha 1を置いておきました。
今回は、Blinkエンジンを利用したソフトがいろいろとあるので同期・編集時のチェックを強化しました。
2014/01/03
Version 2.72をリリースしました。
今回は、終了時のウインドウ位置保存とブックマークのパス指定に関する不具合修正を行いました。
2013/11/10
Windows 7版のIE 11のお気に入りに対応していることを確認しました。
2013/11/04
Windows 8.1での動作を確認しました。
確認はIE 11、Mozilla Firefox 24、Google Chrome 30、Opera 17で行いました。
後、対応情報の更新。
2013/09/01
Version 2.71 Alpha 1を置いてみました。
Opera 17のブックマークの読み書きができたということで置いてみました。
後、対応情報の更新。
2013/07/07
Version 2.70をリリースしました。
今回は、Opera 15のスピードダイヤルに対応しました。
2013/06/23
対応情報を更新しました。
2013/03/23
Version 2.69をリリースしました。
今回は、Mozilla Firefox、Google Chromeのモバイルのブックマークへの対応を行いました。
また、Google Chromeの複数ユーザーに対応しました。
2013/03/02
Google Chromeのユーザーを複数設定していたときにすべてのユーザーのブックマークを検出できるようにしたVersion 2.69 Alpha 2をテスト版に置いておきました。
2013/02/26
掲示板で報告のあったOperaのブックマークの変換に当たっての不具合への仮対処を行ったVersion 2.69 Alpha 1をテスト版に置いておきました。
2013/02/03
Version 2.68をリリースしました。
今回は、予期せぬEOF(0x1a)がブックマークに混入したときの不具合を修正しました。
また、Firefox Syncとの親和性の改善を図りました。
2013/01/02
Version 2.67をリリースしました。
今回は、file:プロトコルのブックマークの変換に際しての不具合を修正しました。
2012/10/30
Windows 8でBookSync Version 2.66が動作することを確認しました。
また、各ブラウザへの対応情報を更新しました。
2012/09/21
Version 2.66をリリースしました。
今回は、IEのお気に入りの順番の読み込みと設定を行えるようにしました。
2012/08/05
対応情報を更新しました。
2012/07/19
対応情報を更新しました。
2012/07/16
Version 2.65をリリースしました。
今回は、Firefox 3以降のブックマークの最適化機能を追加しました。
2012/06/27
対応情報を更新しました。
2012/06/10
対応情報を更新しました。
2012/04/22
Version 2.64aをリリースしました。
今回は、同期・変換設定ファイルをコマンドラインから読み込む際の不具合を修正しました。
変更点は製作履歴を見てください。
2012/04/08
Version 2.64をリリースしました。
今回は、ブックマーク・お気に入りのバックアップをZIP,7-Zip形式で行えるようにした他、同期・変換・編集を完全に自動で行うためのコマンドラインオプションの追加、ブックマーク・お気に入り名の複数のスペースをまとめる機能の強化を行いました。
2012/03/25
対応情報を更新しました。今回はFirefox。
次期バージョンVersion 2.64のAlpha 1を置いておきました。
2012/02/12
対応情報を更新しました。今回はChrome。
2012/02/05
Version 2.63をリリースしました。
今回は、同期・変換設定の追加やブックマーク・お気に入りのバックアップを自動で行うためのコマンドラインオプションの追加、Chromeのブックマーク読み込み時の潜在不良の修正を行いました。
2012/01/29
次期バージョンVersion 2.63のAlpha 1を置いておきました。
今回は潜在不良の修正や機能の追加が色々とありますので問題等がありましたら、作者に教えてください。
2011/12/25
対応情報を更新しました。今回はFirefoxとChrome。
2011/12/10
対応情報を更新しました。
2011/11/13
対応情報を更新しました。
2011/08/23
変換・編集を全自動で行うための機能などを追加したVersion 2.62をリリースしました。
そして、本ソフト開発開始から10周年を迎えました。(一番最初のコードを書いたのは2001年8月11日でした。)
いつもの通りいつもの如く、変更点は製作履歴を見てください。
2011/08/17
次期バージョンVersion 2.62のリリース候補を置いておきました。
特に問題がなければ、このバージョンでリリースしますので、問題等がありましたら、作者に教えてください。
後、対応情報を更新しました。
2011/07/21
Safariのブックマークを読み込む際の不具合を修正したVersion 2.61aをリリースしました。
2011/07/10
同期・変換設定をファイルに保存する機能などを追加したVersion 2.61をリリースしました。
変更点は製作履歴を見てください。
2011/05/28
MFCを使用しないようにするなどの変更を行ったVersion 2.60をリリースしました。
2011/05/22
GUI部分をMFCを使わずに書き直したVersion 2.60 Beta 1を置いておきました。
テスト版に置いておきます。
2011/05/21
GUI部分をMFCを使わずに書き直したVersion 2.60 Alpha 1を置いておきました。
テスト版に置いておきます。
2011/04/28
Google Chrome 11のブックマークに対応していることを確認しました。
2011/04/26
Internet Explorer 9のブックマークに対応していることを確認しました。
2011/03/27
Firefox 3関連の表記を変更したVersion 2.58 Alpha 3を置いておきました。
テスト版に置いておきますので、今までのバージョンで不具合が出ている方は、こちらのログ出力機能を試して、ログの情報を見てみてください。
他、Mozilla Firefox 4、Google Chrome 10のブックマークに対応していることを確認しました。
2011/02/13
デバッグログ出力に時刻と同期・変換設定の情報を追加したVersion 2.58 Alpha 2を置いておきました。
テスト版に置いておきますので、今までのバージョンで不具合が出ている方は、こちらのログ出力機能を試して、ログの情報を見てみてください。
2011/01/23
デバッグログ出力機能を追加したVersion 2.58 Alpha 1を置いておきました。
他、このページのLinksを更新しました。
2010/12/19
Opera 11、Google Chrome 8のブックマークに対応していることを確認しました。
2010/11/07
掲示板で指摘のあった不具合を修正したVersion 2.57をリリースしました。
変更点は製作履歴を見てください。
2010/10/24
Version 2.54で行った変更がVersion 2.55に入っていなかったという不具合を修正した、Version 2.56をリリースしました。
変更点は製作履歴を見てください。
2010/10/11
Windows 7のタスク バー ボタンの進行状況バーに対応した、Version 2.55をリリースしました。
変更点は製作履歴を見てください。
2010/10/10
Windows 7のタスク バー ボタンの進行状況バーに対応したテスト版として、Version 2.55 Alpha 1を置いておきました。
2010/08/28
Operaのブックマーク読み込み時に発生する不具合の修正とSeaMonkey 2.1への対応を行ったVersion 2.54をリリースしました。
変更点は製作履歴を見てください。
2010/08/15
FAQを一件更新しました。
また、Operaのブックマーク読み込みで不具合が発生する可能性がありましたので、テスト版として、Version 2.54 Test 1を置いておきました。
現段階ではまだ調査中につき、暫定対処版を置いておきますので、Operaのブックマーク読み込みで不具合が発生した場合はこちらを試してみてください。
2010/07/25
FAQを一件追加しました。
2010/07/18
ユーザーインタフェースの不便な点を改良したVersion 2.53をリリースしました。
変更点は製作履歴を見てください。
2010/06/20
Version 2.51までの仕様で不便だった点を修正したVersion 2.52をリリースしました。
変更点は製作履歴を見てください。
2010/06/13
Version 2.51がSafari 5のブックマークに対応していることを確認しましたので、対応環境を更新しました。
2010/05/23
Version 2.50で発生した不具合を修正したVersion 2.51をリリースしました。
変更点は製作履歴を見てください。
2010/05/17
プログレスバーの処理がうまくいかないために処理が止まる可能性があった不具合に対する対処を試してみたVersion 2.51 Test 1をテスト版として置いておきます。
変更点はテスト版を見てください。
2010/05/16
変換機能を強化したVersion 2.50をリリースしました。
変更点は製作履歴を見てください。
2010/05/14
Version 2.50 Beta 1をテスト版として置いておきます。
変更点はテスト版を見てください。
2010/05/03
Version 2.50 Alpha 4をテスト版として置いておきます。
変更点はテスト版を見てください。
2010/03/28
XBELに対応したほか、変換機能を強化したVersion 2.45をリリースしました。
変更点は製作履歴を見てください。
2010/03/14
BookSync Version 2.43以降がOpera 10.50のブックマークに対応していることを確認しました。
2010/02/21
Version 2.50 Alpha 3をテスト版として置いておきます。
変更点はテスト版を見てください。
2010/01/17
変換機能の強化を行ったVersion 2.50 Alpha 2をテスト版として置いておきます。
変更点はテスト版を見てください。
2009/11/22
Windows 7、SeaMonkey 2に対応したVersion 2.44をリリースしました。
変更点は製作履歴を見てください。
2009/09/21
XBELファイルに対応したVersion 2.50 Alpha 1をテスト版として置いておきます。
変更点はテスト版を見てください。
2009/09/12
ドキュメントをOpera 10のブックマークの場所やOpera 10へバージョンアップする際の注意点について加筆したものに差し替えたバージョンをリリースしました。
実行ファイル本体の変更はありませんので、2009/9/6にリリースしたバージョンのVersion 2.43を使用している方は改めてダウンロードする必要はありません。
実行ファイル本体の変更がないので、バージョン番号の変更も行っておりません。
2009/09/08
Opera 10のブックマークを扱う際の注意点をサイトに追記しました。
2009/09/06
Opera 10のブックマークに対応したVersion 2.43をリリースしました。
変更点は製作履歴を見てください。
2009/08/30
Opera 10のブックマークに対応したVersion 2.43 RC 1をテスト版として置いておきます。
変更点はテスト版を見てください。
2009/08/12
Firefox 3.xのブックマークを変換する際の不具合を修正したVersion 2.42をリリースしました。
変更点は製作履歴を見てください。
2009/07/20
Firefox 3.xのブックマークを変換する際の不具合を修正したVersion 2.41をリリースしました。
変更点は製作履歴を見てください。
2009/07/01
Mozilla Firefox 3.5正式版がリリースされましたので対応環境を更新しました。
2009/06/21
Safari 4正式版のブックマークに正式対応したVersion 2.40をリリースしました。
変更点は製作履歴を見てください。
2009/06/14
Safari 4正式版のブックマークに今度こそ対応したVersion 2.40 Beta 1をテスト版として置いておきます。
変更点はテスト版を見てください。
2009/06/09
Safari 4正式版が出たので、関連する情報を更新しました。
2009/05/24
Google Chrome 2に対応したVersion 2.34をリリースしました。
Safari 4のブックマークに対応したVersion 2.40の開発版もAlpha 2に更新して、テスト版として置いておきます。
(2009/06/09追記)
Version 1.40 Alpha 1/Alpha 2ではSafari 4正式版のブックマークに対応できていませんでした。
対応したバージョンは今後開発する予定です。
変更点は製作履歴、テスト版等を見てください。
2009/05/16
Version 2.33がVector新着ソフトレビューで紹介されました。
機能の紹介や作成に当たってのコメントなど充実した内容になっていますので、こちらの方もご覧ください。
2009/05/13
ベクターで2009/05/13に公開されたVersion 2.33ですが、当方の手続きミスでインストーラーのファイル名がVersion 2.32の物になっております。
ファイル自体は更新されておりますのでそのままご使用ください。
現在出張中につき、仙台に戻り次第登録変更手続きを行う予定ですのでご了承ください。
ご迷惑をおかけして、申し訳ありませんでした。
(2009/05/24追記)
2009/05/22に出張から帰ってきた時点でインストーラーのファイル名がVersion 2.33のものに更新されたことを確認しました。
2009/05/02
Safari 4のブックマークに対応したVersion 2.40 Alpha 1をテスト版として置いておきます。
変更点はテスト版を見てください。
2009/04/29
Safari 3,Google Chromeのブックマークからの変換時の不具合対処とブックマークバーの類に関する不具合対処を行ったVersion 2.33をリリースしました。
変更点は製作履歴等を見てください。
2009/04/12
Safari 3のブックマークからの変換時の不具合対処を行ったVersion 2.33 Test 2をテスト版として置いておきます。
変更点はテスト版を見てください。
2009/04/11
Google Chromeのブックマークからの変換時の不具合対処を行ったVersion 2.33 Test 1をテスト版として置いておきます。
変更点はテスト版を見てください。
2009/04/04
Mozilla Firefox 3のブックマークをGoogls Chromeのブックマークに変換する際の不具合対処を行ったVersion 2.32をリリースしました。
2009/03/24
IE 8のお気に入りに対応したVersion 2.31をリリースしました。
変更点は製作履歴等を見てください。
2009/03/22
Version 2.30の不具合に対する対処とIE8への対応を行ったVersion 2.31 Beta 1をテスト版として置いておきます。
変更点はテスト版を見てください。
2009/03/18
Version 2.30の不具合に対する仮対処を行ったVersion 2.31 Test 5をテスト版として置いておきます。
変更点はテスト版を見てください。
2009/03/15
Version 2.30の不具合に対する仮対処を行ったVersion 2.31 Test 4をテスト版として置いておきます。
変更点はテスト版を見てください。
2009/03/12
Version 2.30の不具合に対する仮対処を行ったVersion 2.31 Test 3をテスト版として置いておきます。
変更点はテスト版を見てください。
2009/03/11
Version 2.30の不具合に対する仮対処を行ったVersion 2.31 Test 2をテスト版として置いておきます。
変更点はテスト版を見てください。
2009/03/09
Version 2.30が窓の杜で紹介されました。
2009/03/07
Google Chromeのブックマークに対応したVersion 2.30をリリースしました。
これで、IE,Firefox,Opera,Safari,Chromeの五大ブラウザに対応しました。
変更点は製作履歴等を見てください。
2009/03/03
Version 2.23をリリースしました。
変更点は製作履歴等を見てください。
2009/03/01
Google Chromeのブックマークの読み込みができたので、Version 2.30 Alpha 2をテスト版として置いておきます。
変更点はテスト版を見てください。
2009/02/15
Version 2.22のリリースミスが続きましたので、仕切りなおしとしてVersion 2.22aをリリースしました。
変更点は製作履歴等を見てください。
2009/02/15
2009/02/14夕方から15日にかけて公開していたBookSync Version 2.22の実行形式のアーカイブおよび、インストーラの収録ファイルに誤りがありました。
(2009/02/14夕方から22時半頃にかけてはVersion 2.21の、22時半から15日にかけてはVersion 2.30の開発中のバージョンがそれぞれ入っていました。)
Version 2.22をダウンロードされた方はVersion 2.22aをダウンロードしてください。
大変申し訳ありませんでした。
2009/02/14 22:23
2009/02/14夕方から22時頃にかけて公開していた実行形式のアーカイブおよび、インストーラの収録ファイルに誤りがありました。(exeファイルが更新されていませんでした。)
2009/02/14夕方から22時頃にかけてダウンロードされた方は再度ダウンロードを行ってください。
正しいVersion 2.22のBookSync.exeは2009/02/14 17:48:02 593,920bytesのものとなります。
誠に申し訳ありませんでした。
2009/02/14
Version 2.22をリリースしました。
変更点は製作履歴等を見てください。
2009/02/12
Version 2.21の不具合に対する仮対処を行ったVersion 2.22 Beta 1 Preをテスト版として置いておきます。
変更点はテスト版を見てください。
2009/02/11
Version 2.30 Alpha 1をテスト版として置いておきます。
変更点はテスト版を見てください。
2009/01/12
Version 2.21をリリースしました。
変更点は製作履歴等を見てください。
2008/10/09
Version 2.20をリリースしました。
変更点は製作履歴等を見てください。
今回のバージョンでSafari 3のブックマークに対応しました。
2008/10/07
Version 2.20 RC 1をテスト版として置いておきます。
変更点はテスト版を見てください。
2008/10/05
Version 2.20 Beta 2をテスト版として置いておきます。
変更点はテスト版を見てください。
2008/10/02
Version 2.20 Beta 1をテスト版として置いておきます。
変更点はテスト版を見てください。
2008/09/07
Safari 3のブックマークの読み込み処理を実装しましたので、テスト版として置いておきます。
変更点はテスト版を見てください。
2008/09/02
Version 2.14をリリースしました。
変更点は製作履歴等を見てください。
今回の変更点はバグ修正1件のみです。
2008/08/16
Safari 3のブックマークの出力処理を実装しましたので、テスト版として置いておきます。
変更点はテスト版を見てください。
2008/08/09
Version 2.13をリリースしました。
変更点は製作履歴等を見てください。
2008/07/27
Windows Mobile版Opera 9.5のブックマークに対応したVersion 2.12をリリースしました。
2008/07/24
BookSync Version 2.11のソースファイルを公開します。
Visual Studio 2003でプロジェクトを開いてsqlite-amalgamation-3_5_9.zipのファイルを補ってください。
自分は仙台在住ですが、この2ヶ月で2度大地震が起きるとはしゃれになりません。
2008/07/22
INTERNET WatchでBookSyncが取り上げられました。
超便利! ビジネスに役立つ無料ツール: 異なるWebブラウザ間でブックマークを同期する「BookSync」という記事です。
2008/07/13
Mozilla Firefox 3のブックマークの編集関連の不具合を修正したVersion 2.11をリリースしました。
2008/07/03
Version 2.10aをリリースしました。
Mozilla Firefox 3のブックマークの操作に関しては日が浅いためにまだまだ不具合があるかもしれませんので、バックアップを採ってから実行してください。その上で、不具合が発生した場合は掲示板なりメールなりで作者に知らせてください。
2008/06/22
Version 2.10をリリースしました。
本バージョンで、Mozilla Firefox 3のブックマークに対応しました。
2008/06/06
Version 2.10 Alpha 1をリリースしました。
2008/05/13
FAQを書いてみました。
2008/05/11
Version 2.04をリリースしました。
変更点は製作履歴等を見てください。
2008/04/29
Version 2.10 Preview 2をリリースしました。
2008/04/06
Version 2.03をリリースしました。
変更点は製作履歴等を見てください。
2007/11/11
Version 2.02をリリースしました。
変更点は製作履歴等を見てください。
2007/10/26
対応ブラウザの情報を更新しました。
2007/09/25
対応ブラウザの情報を更新しました。
Gran Paradiso Alpha 8(Firefoxのアルファ版)への暫定対処法を書いてみました。
2007/09/09
Version 2.01をリリースしました。
変更点は製作履歴等を見てください。
2007/09/03~09/08
Version 2.01のテスト版を公開しておりました。
2007/08/29
Version 2.00のソースファイルを公開しました。
2007/08/17
初のメジャーバージョンアップとなるVersion 2.00をリリースしました。
変更点は製作履歴等で熟知すべし。
2007/07/15
Version 1.72をリリースしました。
今回は、以下の変更・修正を行いました。
2007/05/20
Version 1.71をリリースしました。
今回は、Operaのブックマークの自動検出機能をユーザーがブックマークの場所を変えている場合にも働くようにしたことと、OperaのパネルでWebページを表示したときのスモールスクリーンの設定が失われていた不具合の修正を行いました。
2007/05/05
Version 1.70をリリースしました。
今回はブックマーク・お気に入りの保存機能を追加しました。
他、画面表示関係の修正を行っています。
2007/05/02
Version 1.64がWindows Vista正式版で動作することを確認しました。
Version 1.64がMozilla Firefox 2.0.0.3、Opera 9.20のブックマークに対応していることを確認しました。
2007/03/05
Version 1.64をリリースしました。
今回は、Version 1.63で発生したFirefox,Operaのフォルダ・ブックマーク名にファイル名に使えない文字が複数続いたときの不具合を修正しました。
2007/02/25
Version 1.63をリリースしました。
今回はFirefox,OperaのブックマークをIEのお気に入りに変換する時にWindowsでファイル名に使えない文字がブックマーク名に入っていた場合の扱いを変更しました。
2007/02/10
Windows Vistaへの対応を図ったVersion 1.62をリリースしました。
(但し、作者の個人的な都合により、製品版では未確認です。)
2006/12/30
初期設定を変更したVersion 1.61をリリースしました。
2006/12/19
Version 1.60がOpera 9.10のブックマークに対応していることを確認しました。
2006/11/09
Version 1.60が窓の杜で紹介されました。
2006/10/30
Version 1.59をリリースしました。
2006/09/04
Version 1.58で修正が不十分な点を修正したVersion 1.58aをリリースしました。
2006/09/03
Windowsで使えないファイル名がブックマーク名・フォルダ名に出現した時のバグを修正したVersion 1.58をリリースしました。
2006/09/01
バグとメッセージを修正したVersion 1.57をリリースしました。
2006/07/15
Mozilla Firefox 2.0 beta 1に対応したVersion 1.56をリリースしました。
2006/06/21
Opera 9.00リリースに伴い、メッセージとドキュメントを一部変更したVersion 1.55aをリリースしました。
ソフトの動作自体は変更がないので、Version 1.55を利用している方はバージョンアップの必要はありません。
2006/05/27
ファイル名の長さ関連のバグ修正を行ったVersion 1.55をリリースしました。
2006/05/16
ファイル名の長さ関連のバグ修正を行ったVersion 1.54をリリースしました。
2006/05/09
バグ修正を行ったVersion 1.53をリリースしました。
2006/04/25
バグ修正を行ったVersion 1.52をリリースしました。
2006/04/23
Version 1.51をリリースしました。
本バージョンではIEのリンクバーの内容を他のブラウザに反映できるようにした他、ローカルファイル名へのリンクとお気に入りの名前に関するバグ修正を行いました。
2006/04/02
Version 1.50のソースファイルを公開しました。
2006/03/27
Version 1.50をリリースしました。
Windows 2000/XPなどNT系のOSでブックマーク名にUnicodeが使えるようになりました。
2005/12/01
Version 1.40aがMozilla Firefox 1.5正式版(実はRC3と同じですが)のブックマークに対応していることを確認しました。
2005/11/20
Version 1.40aがMozilla Firefox 1.5 RC3のブックマークに対応していることを確認しました。
2005/11/12
Version 1.40aとそのソースファイルをリリースしました。
Mozilla Firefox 1.5に対応しました。(RC2にて確認)
(Version 1.40にはバグがありましたので修正を行ったVersion 1.40aに差し替えました。)
2005/10/31
Version 1.39とそのソースファイルをリリースしました。
IEのお気に入りの消去に失敗した時に問い合わせを行うよう修正しました。
2005/10/18
Version 1.38のソースファイルを公開しました。
2005/10/13
バグ修正を行ったVersion 1.38をリリースしました。
2005/10/09
Version 1.37をリリースしました。
ブックマークのURLに非ASCII文字がある場合に文字化けしないようにしました。これでURL内に非ASCII文字が存在するブックマークレットを同期・変換することができます。
2005/09/20
Version 1.36がOpera 8.5のブックマークに対応していることを確認しました。
2005/09/10
Version 1.36がMozilla Firefox 1.5 Beta 1のブックマークに対応していることを確認しました。
2005/08/06
Version 1.36をリリースしました。
ブックマークの説明、キーワード(Mozilla系)、ニックネーム(Opera)にUnicode(UTF-8)が使えるようになりました。
2005/07/17
Version 1.35をリリースしました。
今回はエラーメッセージの追加など、メッセージ周りの修正がメインです。
2005/06/11
朝日新聞の別刷り特集「be」にて紹介されました。
2005/05/21
Netscape 8.0.1に対応したVersion 1.34をリリースしました。
2005/04/24
Version 1.33をリリースしました。
IEのお気に入りを変換前に消去する機能の追加、IEのお気に入りからのコンバートの高速化を行いました。
2005/03/07
Netscape 8 Betaに対応したVersion 1.32をリリースしました。
2005/02/27
Version 1.31のソースファイルを公開しました。
2005/02/13
Opera 8 Betaに対応したVersion 1.31をリリースしました。
2005/01/30
Version 1.30dのソースファイルを公開しました。
2005/01/23
Version 1.30cのバグを修正したVersion 1.30dをリリースしました。
2005/01/13
Version 1.30cのソースファイルを公開しました。
2005/01/05
Version 1.30bのバグを修正したVersion 1.30cをリリースしました。
2005/01/03
Version 1.30aのバグを修正したVersion 1.30bをリリースしました。
2004/12/29
Version 1.30の致命的なバグを修正したVersion 1.30aをリリースしました。
2004/12/19
GUIを改良したり、属性の同期部分を修正したりしたVersion 1.30をリリースしました。
本バージョンではMFCランタイムは不要です。
Version 1.30において、Mozilla,Mozilla Firefox,Netscapeからブックマークをコンバート・シンクロナイズできないという致命的な不具合を出してしまいました。
不具合を修正したVersion 1.30d以降でバグを修正していますのでこちらをお使いください。
誠に申し訳ありませんでした。
2004/10/10
試しに、MFCランタイムを不要にしたMFCスタティックリンク版差分(Version 1.26用)を公開してみました。次のバージョンからどうするかはまだ決めていません。
2004/09/21
Mozilla Firefox 1.0 Preview Releaseのブックマーク関連のバグを修正したVersion 1.26をリリースしました。
2004/09/19
Mozilla Firefox 1.0 Preview Releaseのブックマーク関連のバグを修正したVersion 1.25をリリースしました。
2004/09/05
Mozilla Firefox 1.0 Preview Releaseのブックマークに対応したVersion 1.24をリリースしました。
2004/08/29
バグ修正とOpera 7.6のブックマークの自動検出に対応したVersion 1.23をリリースしました。
2004/08/15
バグ修正とMozilla Firefox 0.9.xのブックマークの自動検出に対応したVersion 1.22をリリースしました。
2004/04/25
BookSync Version 1.19のソースファイルのパッケージングミスを修正して再公開しました。
2004/04/24
Operaのブックマークを扱う際の不具合を修正したVersion 1.21をリリースしました。
2004/04/21
Version 1.20のソースファイルのパッケージングミスを修正して再公開しました。申し訳ありませんでした。
2004/04/15
Version 1.20のソースファイルを公開しました。
2004/03/13
Opera 7.50に対応したVersion 1.20をリリースしました。
2003/11/03
バグ修正を行ったVersion 1.19をリリースしました。
2003/09/28
Opera 7.20,Mozilla Firebird(製作当時) 0.7に対応したVersion 1.18をリリースしました。
2003/07/27
前バージョンまでの不具合を修正したVersion 1.17をリリースしました。
2003/07/11
Opera 7.11日本語版パッケージにVersion 1.15が収録されました。(更新:2003/08/19)
2003/06/08
Version 1.16のソースファイルを公開しました。
過去のバージョンを現行と1つ前のバージョンを残して削除しました。Webページのスペースが残り1メガを切った物で。
2003/06/05
UIの改良を行ったVersion 1.16をリリースしました。
2003/05/04
Version 1.15のソースファイルを公開しました。
2003/04/12
Mozilla 1.4、Opera 7.10に対応したVersion 1.15をリリースしました。
2003/02/11
Opera 7対応関係の修正を行ったVersion 1.14をリリースしました。
2003/01/28
Opera 7対応でHotlistにブックマークを表示した際にフォルダを開いた状態を保存できていなかった不具合を修正しました。
2002/11/17
Opera 7のブックマークに対応したVersion 1.13をリリースしました。
2002/11/09
Geckoエンジン利用ブラウザPhoenix(当時)のブックマークをシンクロナイズできることを確認しました。
Netscape 6,7/MozillaのブックマークにPhoenixのブックマークのファイル名を入力してご利用してください。
ファイル名は (各ユーザーのディレクトリ)\Application Data\Phoenix\Profiles\default\(生成されたディレクトリ名))\bookmarks.html になります。
2002/09/19
Version 1.12のソースファイルを公開しました。
2002/09/09
Version 1.12にバージョンアップしました。
ソート機能や簡易編集機能、IEのリンク機能の追加やUIの改良を行いました。
2002/06/23
Version 1.11にバージョンアップしました。
今回はバグを修正するためのリリースなので、新機能は入れていません。
2002/06/14
窓の杜で紹介されました。
これに合わせて、本ページを作成しました。
BookSyncのページに戻ります。